2009-01-01から1年間の記事一覧

景観からのアヒルちゃん

八軒屋浜にて復活中のアヒルちゃん。圧倒的なかわいさ。 天満橋からみると、今にも上陸しそう。まわりの建物がうそっぽく見えてくる。 毎朝アヒルちゃんを眺めて、少し幸せな気分になり、にやっとする。 橋を渡る大半のおじ様方は、下を向いて見向きもしない…

日に日に変化していく大阪駅をツアーでめぐる

前々から参加したいと思っていたOSAKA旅めがねに初参加。しかもプレミアムプログラムの大阪駅ツアー。 変わりゆく大阪駅の現状とこれからをJRの方から説明をうけ。エリアクルーの方から、大阪駅につまったデザインのこだわりを教えてもらいました。 例えば、…

とうとう消えゆくのか大阪タワー

ヨドバシ梅田の駐輪場。まだまだ更地の北ヤード越しに福島方面が良く見える。ビルのはざ間にタワーが見える。 大阪タワー。 小学生の女の子が「おかあさん、大阪タワーちっさくなってもたな。」と話してる。こんな小さい子がタワーを認識しているとはおもわ…

高槻の中心市街地でアートDEわくわくストリートやっとります

高槻の中心市街地。センター街はなかなかの人です。 田津屋のカレーダブルを求めて他所から来たと思われる人たちがいます。ステラも相変わらず女の子でいっぱいです。 秋の中心市街地のおなじみの風景になってきた、わくわくストリート。商店街の上におっき…

能勢長谷の収穫祭で餅・芋・おにぎり

文化の日の休日にオーナーになっている能勢長谷の棚田の収穫祭がありました。 稲刈りが終わると、棚田の複雑な田んぼの形がよくわかります。 おっちゃんとおばちゃんたちが、餅ついたり、芋焼いたり、新米おにぎりだしてくれたりします。猪汁を出ました。 餌…

スクエアレッドvsがんこおやぢ

高槻の本通商店街が別名レッドストリート中通商店街が別名ブルーストリートとなりました。 スクエアレッド君は中心市街地のリーダー的存在ですが、隣のがんこ親父におされ気味のような。。 タカツキスクエアhttp://www.takatsuki-square.com/Top

すれちがいを欲する人たちの空間利用@ヨドバシ梅田

梅田にでるときはヨドバシ梅田の自転車置き場が便利。2時間までは無料やし。 チャリンコを置いてヨドバシにちょろっと寄って、地下鉄の改札方面へと歩いていく。あちこちから妙な気配を感じる。 DSのすれちがいをする人たちでいっぱい。 コーヒー屋さんでは…

山をのぼってのぼって泉谷の棚田

内子の伝建地区からレンタカーを走らせる。離合がほとんどできない山道を、対向車が来ないように願いながらぐいぐいのぼる。 四国の山地は険しい。関西ののんびりしたなだらか山とはどこか違う。ということで、棚田もけっこうきつい斜面につくられている。 …

能勢で稲刈り2009

4年目突入の能勢長谷棚田オーナー。稲刈りでした。 ほんまにええ天気で、ほんまにのんびり過ごしましたとさ。

南予地方の屋根付き木造橋ではいろんな妄想ができます

愛媛県南部(南予地方)には屋根付きの木造橋が多いらしい。実際、数箇所で見かけた。 農地と山林をバックに、河川に跨る木造の構造物はなんともかわいい。 屋根付きの理由は、橋本体の木材の腐食を防ぐためだという。はしを大切にする、そんな曰くもなんとも…

日本のハレ舞台ってこういうもんかと思った内子座

9月に入ってからとった夏休み。遊子水荷浦に行く途中に、前々から行きたかった内子に寄ってみる。内子の伝建エリア(八日市護国地区)は、ある程度予想はしていたものの、初期の選定地区にありがちな、コバンザメ商業店舗がたくさんのまちなみ。でも、それも…

遊子水荷浦に耕して天に至った畑を見に行きました

愛媛県宇和島市の遊子水荷浦。ここ最近重要文化的景観のことで頭がいっぱいで、実際の事例を見たくて、行ってみました。 海から空まで段々畑が続いてます。じゃがいもが植えられてます。 下から見上げると、石積みが壁のようになってます。レールは作業用の…

天満橋の危機!迫り来る巨大生物!

昨日まで遅めの夏休み。久々に天神橋を渡っていると、天満橋の横に黄色いもんが。 うん? ヒヨコやん!って思わず突っ込みました。 どこからやってきたのでしょうか?何が目的なのでしょうか。天満橋は大丈夫なのでしょうか。 朝から心がうきうきしましたと…

4年ぶりに平野再訪

2005年の建築学会シャレットワークショップ以来、4年ぶりの平野再訪。真夏の平野に全国から学生が集まって、お寺に泊まってワークショップをしました。ええ思い出で、得るものたくさんあった経験でした。平野は中世からの独立した自治都市です。現在は大阪の…

上町台地の北の端っこに緑の壁

天満から谷町の会社へ自転車通勤すると、大阪城付近で急に坂道が出現する。大阪市内を南北に走る上町台地の北端にぶつかるのである。それまで軽快に走っていても、最後に試練が待ち受けます。天満橋駅付近をいつものように走っていると、緑の壁を発見。駐車…

祭りが近づき天満のまちがそわそわしてる

会社帰りに天満橋を渡っていると、川から何やら心地いい音が聞こえてきた。 おっ、天神祭りの船が出てる。リハやろか?それとも祭りの一部? 大阪天満宮の前を通ると、道沿いに提灯が吊るされてる。いつもの道が、ぐっと参道って感じになる。 商店街も飾りつ…

梅田のまちが動いてる

梅田のまちがうごいてる。前々から動いていたのやけれども、動きが目に見える形として現れてきた。大阪駅は日ごろよく利用する南側からは、その状況が掴みにくいけれども、中津方面からみると、大きな構造物が出現。右手の空地もそのうち、ビルだらけになる…

すっかり夏になってた天神橋

朝、いつものように天神橋を渡る。気づいたら夏の空になってて、セミが鳴いてる。すっかり夏になってた。 春から天満で暮らし始めた。つい最近引っ越してきたと思ったのに、いろんなことが重なるうちに、季節が変わってた。

阪急天六ビル ご近所に引っ越してきたのに 無くなってしまうそうで その2

阪急天六ビルがなくなるそうです。http://mati-dukuri.blog.eonet.jp/mati/2009/06/post-b278.html スーパーに行った帰りに北側から撮影。北側の2階部分の構造物からは、かつてのターミナルの雰囲気が感じられる。現在の阪急梅田駅を彷彿とさせる。 南側の大…

姫路の地下街にたんぼがありました

毎年恒例の、夢前夢工房のヒエ引きに参加。翌日、姫路駅前の地下街にいってみると、田んぼがありました。 この一年で、一気に農業ブーム(サブプライム不況のおかげ?)が起こりましたが、販促宣伝にも田んぼが登場する時代になりました。 でも、太陽のない地…

阪急天六ビル ご近所に引っ越してきたのに 無くなってしまうそうで

阪急天六駅の真上にある阪急天六ビル。天六交差点からみえるレンガ色の壁面が、天六のランドマークになってます。(交差点の緑との映え具合が好き)(ほどよいスケール感が好き) このビルはかつては、阪急駅のターミナルでした。今の阪急梅田駅のような発着駅で…

水辺通勤 緑がええ感じになってきた大川をチャリンコで

チャリンコ通勤ルートにバリエーションを持たせようと、いろいろ模索。大川沿いの環状線から天満橋OMM前まで、ノンストップで走れることを発見。 朝の水辺を走るのは気持ちええ。またこの時期、緑もきれいやし。都心の自然は、立地的要因がその価値を向上。…

堤を越えて淀川に臨めばいろんなストーリが生まれる

日曜日暇やったからチャリンコで探検。 堤を越えると、川が見える。BBQしてる人(違反?)、野球してる人、ジョギングしてる人、土手で本を読んでる人もおる。 市街地のはしっこをにある壁(土手)を越えると、何にもない空間がある。また川の向こうには市街地が…

能勢の田植えが4年目に突入しました

先週末、毎年恒例の棚田の田植えに行ってきました。棚田オーナーになってから4年目に突入しました。 あいにくの天気でしたが、しっとりとした空気に包まれた棚田もええもんでした。 今回は恒例メンバーに加えて、新しいメンバーも増えてにぎやかでした。秋に…

インドネシアの首都ジャカルタのバス交通システム「トランスジャカルタ」に乗ってきました

約2.28億人の人口を抱えるインドネシア。その首都ジャカルタには914万人(2008年政府推計)もの多くの人々が暮らしています。1945年当時には約60万人程度の都市であったジャカルタは、第二次世界大戦後に急激な人口増加が発生したことになります。それに伴い…

高槻ジャズスト2009 すっかり定着してきましたな

GWの大イベント、高槻ジャズストリート。10万人(ほんまかな?)規模の大きなイベントとなって、すっかり定着してきたイベント。 実家に帰るついでに、フライドプライドをみたくてふらっとよって。ボランティアで働いている知り合いの方々に会いに行って、ふら…

変わってゆくJR高槻駅前

双子の高層マンションの間に、なんか白い建物ができました。よくよくみると、駅前どまんまえにはどうかな??っていうデザインなんやけど、後ろがこんな状況やからあんまりわからんくなってる。 北東地区の開発も進んできました。クレーンがにょっきのき。

新しい生活がはじまりました

新しい生活がはじまりました。水の都に暮らします。

ほんまの「どくたーくに」になりました

先日、学位授与式がありました。無事に、博士後期課程を修了することができました。工学博士です。やっと、ほんまにどくたーくにになれました。 研究室に入り6年間、ドクターを取得するまで学内、学外、ほんまにたくさんの人にお世話になりました。みなさま…

最近話題の団地好きの方に総持寺団地を案内していただきました

今話題の団地まちあるきをしてきました。関西の団地カリスマ吉永さん(高槻在住)に案内しもらいました。高槻の団地をめぐりました。阪急総持寺駅で降り、歩くこと少々。総持寺団地にたどり着きました。ここは高槻市西端で一部茨木市になっています。昭和36年…